「けいおん!」をアニポで観るのはやめておきましょう。
アニポは一度閉鎖して、その後復活しましたが、政府の要請等により危険サイトとしてアクセス遮断(ブロック)されている現状です。
セキュリティ面でも危険なのでアクセスしない方が良いです。
より詳しくは下記の記事をご覧ください。
【関連記事】
アニポ(anipo)が復活したけど危険過ぎるので代わりのサービスを紹介!
ついでにブロックされないブラウザを用いて、アニポ経由で「けいおん!」が観られるかも一応チェックしてみましたが、ほぼ全滅していました。
※私はセキュリティ面での安全性を高めた上でチェックしていますが、本来はチェックもしないほうがいいです。
なんだかんだで2009年頃のアニメなので、消えているのは仕方ないですね(今でも間違いなく楽しめる名作ですが)。そのため結局アニポ経由では観られないと思います。
「けいおん!」や「けいおん!!」はdアニメストアで全話観られます
「けいおん!」はdアニメストアで全話観られます。
dアニメストアは31日間の無料期間が用意されています。
このあいだに「けいおん!」や「けいおん!!」を観て、無料期間中に解約したら1円も掛かりません。1ヶ月あったら全て観られると思います。
高音質・高画質で観られますし、違法に視聴するよりは絶対dアニメストアで観たほうがいですよ。けいおんを低画質・低音質な動画で観るのはもったいないです。
もちろんそのままdアニメストアの有料会員になるのもアリです。月額440円(税込)なのでアニメ見放題サービスとしてはコスパ最強です。
せっかくなので「けいおん!」についてちょっと語る
せっかくなので「けいおん!」についてちょっと語りたいです。ネタバレは極力避けます。
けいおんの1期・2期はリアルタイムで追いかけていました。
私は「けいおん!」のOP曲やED曲がめちゃくちゃ好きでしたね。「Cagayake!GIRLS」とか「GO! GO! MANIAC」とか「Don’t say “lazy”」とか。あと「ふわふわ時間」も。よく家で宿題や勉強しながら聴いていました。
ニコニコ動画などでも関連動画がよく上げられていました。演奏してみたとか。
思い返してみれば、私がアニオタに本格的に目覚めてきたのも「けいおん!」のアニメがやっていた頃かもしれません。その前にも同じく京アニ制作の「らきすた」とかも観ていたのですが、まだ自分がアニオタという自覚はなかったですね。
そんな私は唯ちゃんがめちゃくちゃ好きでした。もちろんりっちゃん、澪、ムギちゃん、あずにゃんも好きなのですが、私は唯ちゃん推しでした。
唯ちゃんの「うんたん」は可愛すぎます。天使。
※「うんたん」5分耐久(↓)
当時はそんな「けいおん!」の作中にあるような放課後ティータイムに憧れていましたね。
とにかく女の子達が可愛いアニメなのですが、それだけではない魅力がありました。最終回あたりとかボロ泣きでしたし。
ラブライブが好きならけいおんにもハマるかも(個人の見解です)
個人的には「ラブライブ!」が好きな方はアニメの「けいおん!」も好きになりやすいんじゃないかなーと思っています(私は両作品とも大好きです)。
「ラブライブ!」のシリーズ構成 ・脚本の花田十輝さんは「けいおん!」の脚本にも関わっていました。そのため、実は以下のような経緯もあったりします。
当初、花田十輝は『けいおん!』の経験から日常系のゆるやかな作品を構想していたが、京極尚彦監督の「女の子の成長ドラマをきちんと描きたい」という意向を受けて(『ラブライブ!』の)構成を改めた。
実際に両作品を観ると、たしかに「けいおん!」は女の子達のゆるふわな「日常」が重視されていて、「ラブライブ」は女の子達がゆるふわしつつも「輝き」を重視した成長ドラマです。
ただ、根底の部分では何となく似たような「居心地の良さ」みたいなものを感じたりもしています。言葉での説明はし辛いですし、私が勝手にそう感じているだけですが……
いずれにせよ「けいおん!」はめちゃくちゃ面白い作品です。ぜひ観てみてください~
最後に
私は京アニの作品が大好きです。
ハルヒもらきすたもけいおんも好きです。KanonもAIRもクラナドも好きです。
放火事件は絶対に許せません。
ファンの一人として、これからも京アニを応援していきます。